お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

  ソックブランクのグラデーション染め

こちらの本で紹介されている、ソックブランク染めを
初めてやってみました。

Teach Yourself VISUALLY Hand-Dyeing (Teach Yourself VISUALLY Consumer)

Teach Yourself VISUALLY Hand-Dyeing (Teach Yourself VISUALLY Consumer)

前からやってみたかったんですが
なかなかソックブランク自体を編めなくて。
機械編みしたら楽なんですけどね。



ヤフオクで見つけた、ウール/シルク/モヘア混の糸を
2本取りで長方形にメリヤス編み。
重さを量るの、忘れました。



お酢を混ぜたぬるま湯に浸けておきます。
シルクは一晩くらい浸ける方がいいみたいですが
そんなに待てないので30分くらい。



まずはブルーベリーを煮出した赤紫。
半分より短く浸します。



残りをお鍋の横のふたの上に載せて置いたら
色が移動していました。
浸透圧っていうやつ?(文系なのでよく分かりません)



色が動かないように高い位置に置きました。



残りは染料を使いました。
目の覚めるような青。
ブルーベリーは糸に吸われたら薄いチョコレート色になりました。



ソックブランクの端から、解きながらそのまま編みます。



出来上がり。
模様編みがイマイチだった。



そして編むまで気付きませんでしたが
足首のところでグラデーションが切れちゃうんですよね。
かかとを編むときに、かかと側だけ編むせいです。



この靴下ではあまりよく分からないからいいけど、
グラデーションをきれいに出したいなら、
かかとは後から別に編む方法の方がいいかもしれません。



一度やってみてサンプル残そう。



最近サンプルとして残すために紡いだり編んだりするのが楽しいです。
性格的に「妄想族」なので、何に関しても
本を呼んだり動画を観たりするのが大好き。



それで頭でっかちになっちゃう傾向があるので
実際に手を動かして、自分で経験する方を優先しないといけないなぁと
反省する日々です。