お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

乾物と無洗米で炊き込み御飯


サバメシとは、「サバイバルメシ」の略、
すなわち「非常時の食事」のことだそうです。


前に公開していたブログ、「食料貯蔵のススメ」にも
サバメシのカテゴリーがあったのですが
結局1回しか記事を書きませんでした。
これからもっとまじめに取り組みたいと思います。


熊本で被災されている方々は、
今日はちゃんと食事ができたかしらと思いながら
夕飯の支度をしました。


非常用に長期保存用の無洗米を備蓄しています。
お米を切らしちゃったときに開けたりしてるので、
5年保存がきくものなのに2年くらいでなくなります。
もうちょっと大切にしよう。


無洗米で炊き込みご飯ができるかやってみました。
無洗米5合、炊き込みご飯用の乾燥野菜、
常温保存の油揚げ、出汁代わりのかつおぶし、
味付けは醤油90ccとみりんがないのできび砂糖大1(くらい)。

お醤油とお砂糖を入れる前に20分くらい置いておきました。


油揚げと乾燥野菜はこれを使いました。


芯もなく、おいしく炊けました。
今日は買い物に行かずに「あるもんでご飯」だったので
玉ねぎとゴボウとじゃこのかき揚げと、たらの芽の天ぷら、
野菜の重ね煮というヘンテコメニュー。
野菜いっぱい食べられてよかった。


熊本には物資がたくさん集まっているようで
今足りないのは人手ですよね。
教会でもボランティアの受け入れが始まりました。


飛んでいくことができない人は
自分達の家を備えることに労力や時間やお金を使えばいいと思います。
こちらにも必ず地震は来るのですから。