お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

  実験靴下 その?

最近スピンドルで紡いでいませんでした。
もう1つ紡がないといけないサンプルがあるのですが
そちらはまだコーミングが終わっておらず。

The Spinner's Book of Yarn Designs: Techniques for Creating 80 Yarns (English Edition)

The Spinner's Book of Yarn Designs: Techniques for Creating 80 Yarns (English Edition)

この本の中で紹介されていた、靴下用の糸を紡いでみます。
3本撚りにするのですが、Z撚り2本とS撚り1本でプライングするのです。
プライングでS撚りにするときに、S撚りの単糸にさらに撚りが加わって
強撚になり、ソックヤーンとしての耐久性がアップするとか。



本当はシルクウールを使いたかったのですが、ブレンドされているものは
在庫がなく、自分でブレンドする時間はないので諦めました。
先日染めたブルーフェイスレスターと
染めTAKEのメリノ、
アナンダのロムニーです。

ロムニーはローヴィング(ネットショップでは「スライバー」表記)なので
ケバケバですが、コーミングする時間もないのでそのまま紡ぎます。

子どもサイズの靴下なので、それぞれ20gずつ。
すぐ紡ぎ終わりそう。



100均で見つけたプラスチック容器が、このスピンドルにぴったりでした。
お外で紡ぎたいときにピッタリです。


靴下が編み上がったら、森のようちえん通いの末っ子に履かせて
耐久性をチェックします。
1年もたないかなー。