お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

紡・Spinning

   綿糸の仕上げ

わたつむぎばこで紡いだ茶綿を洗いました。 綿の精錬には苛性ソーダを使うようですが 今回は使っていません。細すぎた部分が、かせ上げのとき数か所切れました。奥の大きなかせだけ2本撚りにしてあります。これは原始機で織る予定なのですが 糊付けの仕方が…

   スピンドルだけで糸紡ぎ 前書き

前のブログに書いていた記事で、 続きを書いていきたい内容のものを こちらに順番に転記していこうと思います。去年の10月に書いた記事です。**************************** 私の周りで糸紡ぎを始める人がちょこちょこ増えてきま…

  わたつむぎばこ用のショルダーバッグ

3月頃に作っていたのですが ブログに載せてませんでした。 はき古したジーンズで作りました。 どうしてバッグを作ったかというと 箱のてっぺんにも穴を開けたので バッグでしょったまま、歩きながら紡げるか試してみたかったのです。ちゃんと紡げましたが、…

   わたつむぎばこ Cotton Spinning Box

以前のブログでご紹介していた「わたつむぎばこ」を こちらにもまた載せます。リクエストいただいていたので 英語の説明も入れます。 綿を紡ぐ道具の糸車は、日本製のものやインド製のチャルカなどが ありますが、価格が7000円〜30000円前後します…

   ソーラー染めのBFLトップ 靴下用の糸に

ソーラー染めしたトップ、Wendyで紡いでいますが、 ボビンが足りないので面倒なことをしています。 2回目の糸は木製ピンチに巻きました。 細いので、少なく見えるけどすっごい時間かかりました。3回目の糸は、もう手で巻く気がしなくて 玉巻器で巻きました…

   暑くなっても羊毛紡ぎ

ようちえんのお当番でした。 もう川遊びの季節。 2歳児は、「たのしー」を連発していました。 Wendy2は、すてきな作家さんのところへいきました。 ボビンが足りなくなって、2で紡いでいたBFLを木製ピンチに巻き巻き。 シルクのようにピカピカ光っていて、…

   ダブルフライヤーの紡ぎ車

意外な場所で、ダブルフライヤーの紡ぎ車の実物を目にしました。 INAXライブミュージアム内の「世界のタイル博物館」です。暖炉スペースを飾っているのは、オランダのタイルだそうで 紡ぎ車もオランダのものの可能性がありますね。 (受付の方は、ご存じなか…

   紡ぎ車集合

初めてのお客様がいらっしゃる前に 散らかりまくったリビングを片付けました。末っ子の遊び場をロフトに移して 紡ぎ車達を一箇所に集めました。 あー、すっきりした。とりあえずの紡ぎイスは、非常用トイレです(笑) カバーでも作ろう。 しばらくブログを更新…

   紡ぎ車の修理

少し前に2台目のWendyがニュージーランドから届いていました。車輪がこんな状態で箱から出てきて、大大大ショック! 梱包が悪かったようです。 自分では直せそうにないので途方に暮れましたが ダメもとで近くの家具職人さんに相談しましたら 「たぶん直せま…

    手紡ぎ糸の子どもベスト

去年の9月頃紡いでいたこちら。染TAKEさんのメリノトップを、ハンドコームして 白、ピンク、黄色、水色を混ぜたもの。 ターキッシュスピンドルを使いました。 できた糸玉。 色の組み合わせを変えながら ドロップスピンドルで3本撚りにしました。 2かせで1…

   ハンガリーのサポートスピンドル

ハンガリーのサポートスピンドルで和綿を紡いでいます。 買った後、自分で削って先を尖らせたり やすりでこすってきれいにしたりするのが楽しかった。 サポートスピンドルで紡ぐときは 平らなお皿を使うよりも、この写真のもののように そこが丸くなっている…

   ゆっくりゆっくり、フラックス紡ぎ

ワークショップは時間がギリギリで ディスタフを紹介することはできませんでした。でもこの目立つ風貌、「これなんですか?」と 聞いてくださった数人の方にはご説明しました。 またゆっくり見てもらいたいなー。 疲れが出たか、また末っ子が微熱を出したの…

   ワークショップ終了

森のわらべ多治見園 休日版森わら広場でのワークショップ、 なんとか無事に終わりました。 でも「無事に」と言っていいかどうか、憚れるほどの カオス状態の午前中でした。 ちょっと詰め込みすぎたみたいー(涙) だけどお母さん方のサポートと、わが娘達の…

    ワークショップ準備完了

森わら広場、明日に迫りました。 私にしては珍しく、昼間のうちに荷物を確認して 全部車に載せてしまいました。 出店のときは荷物の移動で、出発時にはもう汗だくになっているので 明日の朝はさわやかに出かけられそうです(笑) ディスタフをやっと作りまし…

   ワークショップの準備

森のわらべ多治見園 森わら広場でのワークショップの準備です。 こちらは約130本の1gローラグ。 これをお母さんと一緒に紡いで、自分のあやとりを作ります。 みんなの好きな色があるといいなぁ。 これは、「触って当てよう」クイズに使う原毛たち。 子ども…

    手紡ぎワークショップの準備

友人が主宰している森のようちえんのお祭りで ワークショップをすることになりました。森のわらべ 多治見園 http://www.kokuchpro.com/event/moriwara_weekend/ 去年からお願いされていたのですが 「あまり先の予定のために準備することができない+ 近くな…