お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

織・weaving

   綿から着るものへ

昨年購入して紡いだ綿が、とうとう「着るもの」になりました。 原始機から外した糸をリジットに掛けました。 経糸は強めの2本撚りにしたので大丈夫かと思ってたのですが しばらく織るうちにやっぱりケバケバしてきて 切れたら嫌なので、リジットにかけたま…

   ガラ紡風の糸で織り・原始機のその後

綿の収穫が終わって、今年の畑のことを考えています。 畑が大きくなる予定なので、収穫量が増えたときの 綿の利用をどうするか。自分1人では織り切れない量になっても しまい込むことなく活用していきたいと思っています。手動式のガラ紡機を作っている工房…

  最近の手仕事

我が家でここ最近作られたものたちを記録します。 昔の織り機をいただきました。 前から自分用を欲しがっていた三女のものになりました。 説明書がなかったのに、自分で使えるようにセッティングして 人形の毛布を織り始めました。 こちらも三女。 リカちゃ…

 レンテン族の布

ほぼ日でラオスの布展がやっています。 http://www.1101.com/cloth2016/index.htmlとってもとっても行きたいですが 新幹線代を考えると無理なので諦めました。でも谷さんの言葉を読んでいると どうしてもレンテン族の布を触ってみたくなって、 小物を探して…

   手紡ぎ綿糸のサンプル織り 

4色の綿を紡いで、小さな小さなマットを織りました。 28×17センチくらいです。糸は、以前紡いだ、わたいとやさんの綿です。 じつはこれを織る前に、自作の原始機で茶綿を織っていたのですが 2本撚りの経糸の撚りが甘かったのか やっぱり2本撚りでも糊付け…

   原始機

もう何年も前から、動画をずーっと眺めるだけだった原始機。 腰機って呼んだりもするようですね。 前々回の羊パレットで原始機の講座も受けたのに なかなか重い腰が上がりませんでした。今紡いでいる綿は原始機で織りたいと思ったので ついに着手しました。 …