お針子蜂の巣

手仕事と防災の記録

  実験靴下 その?

最近スピンドルで紡いでいませんでした。 もう1つ紡がないといけないサンプルがあるのですが そちらはまだコーミングが終わっておらず。The Spinner's Book of Yarn Designs: Techniques for Creating 80 Yarns (English Edition)作者: Sarah Anderson出版…

  マフィン型を使った糸染め

いいこと思いつきました。 長年使って塗装がはがれたマフィン型を、染め物用に。 色が混ざってほしくないところに使います。数か所振りかけてある染料はクールエイドというアメリカの粉末飲料で パッケージが水色の「トロピカルパンチ」というフレーバーを …

  いろいろ染め実験

最近の染めものです。 染料はすべてエコ染料を使いました。[rakuten:kanzawa:10025045:detail] 角真綿 コリデール スカード チップが黒くなっているのに、面倒でそのまま染めました。 次はちゃんときれいにしてから染めよう。 ブルーフェイスレスター ダニー…

   お針子蜂の巣、オープンします

ソファが届きました。 小さめなので、ゆったりはくつろげませんが 高さのないポリワグやウェンディで紡ぐにはちょうどいいみたいです。 あと2つくらいスツールを買ったら、もう十分でしょう。 まだまだ片付いてないものがたくさんあるし 織り機も組み立てて…

   「巣」で初めての染め ソックブランクとメリノトップ

一昨日仕事場で初めて染め物をしました。 まだガスは契約してないので、電気コンロでやってみました。 火力が弱かったので、次はカセットコンロにします(;^_^A ソックブランクのラップ染めと、蒸し板の下にはメリノトップが入ってます。 ソックブランクは、…

  スピンドルだけで糸紡ぎ その1 「ファイバーサラダ」から紡ぐ

またまた以前のブログからの転載です。 この「スピンドルだけで糸紡ぎ」シリーズは、その1で止まったままだったので そろそろ続きを書きたいと思っています。以下、転載。(少し編集しました) *****************************…

   長女 春物セーター

こちらの本から編みました。編んで楽しい、毎日着たいニットのふだん着作者: michiyo出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 2013/08/23メディア: 大型本この商品を含むブログ (4件) を見る着画を撮りたかったですが、自由なティーンエイジャーはまだ寝てるので…

   4月の出店:東谷山フルーツパーク 出店中止

4月6日追記 ※朝から雨の予報のため、7日の出店はキャンセルしました。 お出かけを予定してくださっていた方がいらっしゃいましたら 本当に申し訳ありません。 何卒ご了承ください。 今年も出店することにしました。東谷山フルーツパーク シダレザクラまつ…

 お針子蜂の巣の「巣」ができました

あまりブログに載せられるような制作ができておらず ご無沙汰してしまいました。インスタグラムにはちょこちょこ載せていますので よかったらフォローしてください。 https://www.instagram.com/oharikobees/ あまり落ち着いて制作に時間を取れなかったのは …

  わたつむぎばこ 撚り合わせ

前の日記の続きです。プーニー3本分の糸をピンチに移した後、 残りの3本をまたスピニットで紡ぎます。 今度は糸をピンチには移さず、スピニットに巻いたままにしておきます。単糸を巻いた最初のピンチは、コップなどのある程度の重さがある 容器に入れて、…

   わたつむぎばこ 使い方

「わたつむぎばこ」には使い方の説明書をお入れしていないので お買い上げくださった方の参考になるよう こちらで写真とともにご説明します。 長くなるので、2つに分けますね。 こちらがわたつむぎばこ・木製 穴が2つ開いています。 ダンボール製の説明は…

   2月の出店のお知らせ

2月25日土曜日、こちらのイベントに出店いたします。第6回お仕事道具市 日進市民会館 小ホール/展示ホール 日進市折戸町笠寺山62-3有料のイベントで、 本気タイム(10:30-12:30)の入場料は1000円 まったりタイム(13:30-15:30)は500円 ど…

   綿から着るものへ

昨年購入して紡いだ綿が、とうとう「着るもの」になりました。 原始機から外した糸をリジットに掛けました。 経糸は強めの2本撚りにしたので大丈夫かと思ってたのですが しばらく織るうちにやっぱりケバケバしてきて 切れたら嫌なので、リジットにかけたま…

   ガラ紡風の糸で織り・原始機のその後

綿の収穫が終わって、今年の畑のことを考えています。 畑が大きくなる予定なので、収穫量が増えたときの 綿の利用をどうするか。自分1人では織り切れない量になっても しまい込むことなく活用していきたいと思っています。手動式のガラ紡機を作っている工房…

  帽子・綿繰り・スパイラル靴下

ようちえんのお当番でした。 末っ子はどうもウールが好きではないようで 私の超お気に入りの羊ベストや手紡ぎ糸のベストを着てくれないのですが 今朝は池に氷が張るほどの気温だったからか この帽子は被ってくれました。 お昼ころにはもう脱いでましたが。手…

   冬の日のフリース洗い

温度が下がりやすいので、フリースを冬に洗うのはコリゴリしていたのですが 早急にサンプルを作らないといけないことになったので洗いました。 地元の羊さんの毛 約700g 紡ぎ用に育てられているわけではないので 写真には写ってませんが草がものすごいで…

   こぎん刺しのペンケース

とりあえず何か刺したくて、余り布で始めたこちら。 梅の花のモチーフを並べていきます。 ボーダーにも何か刺したくて、適当に間隔を置いてみましたら 全然幅が足りませんでした。 行き当たりばったりはいけませんね。 仕方なくただの1本線。 せめて色だけ…

   未完成の仕事あれこれ

あけましておめでとうございます。紡ぎ車に紡ぎかけの糸をかけたまま年を越すのは あーだこーだみたいな話をどこかで読んだ記憶がありますが どんなんだったか忘れました(笑)特に気にもせず、全部の紡ぎ車に糸がかかったままで新年を迎えました。 大忙しの1…

  地刺しでクリスマスプレゼント

少し前にこの本を買っていました。戸塚刺しゅう伝統のカウントステッチ 地刺しの連続模様出版社/メーカー: 啓佑社発売日: 2016/03/20メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見るこぎん刺しのようなクロススティッチのような、 連続模様にすると映え…

  最近の手仕事

我が家でここ最近作られたものたちを記録します。 昔の織り機をいただきました。 前から自分用を欲しがっていた三女のものになりました。 説明書がなかったのに、自分で使えるようにセッティングして 人形の毛布を織り始めました。 こちらも三女。 リカちゃ…

  手紡ぎ糸でこぎん刺し

もうすぐ海の向こうへ帰ってしまう大切な友人へ 何か日本っぽいものをプレゼントしたいと思って こぎん刺しのミラーを作りました。赤は、キットの糸で練習のつもりで刺しましたが わたし鏡なんて持ち歩かないし なかなかきれいにできてもったいなかったので …

    手紡ぎ体験会 中止のお知らせ

直前のお知らせで申し訳ありません。明日の手紡ぎ体験会は、事情により中止することにしました。体験の申し込みはなかったのでよかったのですが万一お出かけをご予定くださっていた方がいらしたら申し訳ありません。これを読んでくださるといいのですが。 年…

   12月の手紡ぎ体験会

告知が遅くなりました。 12月の手紡ぎ体験会の詳細です。前回とほとんど同じなのですが 紡ぎ車の体験は、時間を決めずに希望者の方がいらしたときに 説明をするというふうにしたいと思います。 12月7日水曜日 手紡ぎの体験会場所は、西陵地域交流センター …

  ぎゅうぎゅう焼き改め、「太陽蒸し焼き」&デザート

今まで「ぎゅうぎゅう焼き」という名前を使っていましたが 村井さんの作り方とは違うので誤解があるかもしれないと思い、 「太陽蒸し焼き」という名前を使うことにしました。あんまり流行らなそうですね(笑)夕飯は、ナスとオクラのニンニクみそ炒めと いつも…

   紡げない綿の再利用

9月の長雨で、カビてしまった綿がたくさんあります。 実の中で根を出してしまった種も結構ありました。色が悪くなっていたり、 ギュッと固まったままだったり、 解しても短く切れてしまう綿などを別にしておきました。以前は乾燥させた糠で薪ストーブの着火…

   クッキー容器にスピンドル

SPINNUTSのスピンドルを 収納できる容器をあれこれ探していて ぴったりのクッキー容器を見つけました。 長女が作ったローラグを詰めてセットしました。 スピニットの大きさにちょうどいいサイズ。 お出かけに紡ぎセットを持っていくとき ローラグと…

   体験会 終了

使用時間前から荷物を降ろしてスタンバイ。 初めて使うお部屋だったので 準備に時間がかかると思い、 長女と2人でアタフタしながらセットアップしました。 このお部屋を選んだ理由は、三方全面窓ガラスの角部屋だから。 通り過ぎる人達も寄ってくれたらいい…

   お針子蜂の巣 ホームページできました

まだまだ差し替えないといけない写真が多いのですが 切りよく、月初めに公開しました。 どうぞご覧ください。お針子蜂の巣 ホームページ http://www.oharikobees.com/

   糸紡ぎの動画

すてきなの観ました。 きっとホントにこんなふうだったのかもね。電動紡ぎ車の販促動画だそうです。

  ソーラーピクニック

公園でソーラークッキングしました。 お昼に食べるためには短時間でできるように工夫が必要です。 マフィン型を使って、一人分ずつ仕込みました。マヨドレをかけただけのブロッコリー ベーコンエッグ お塩と油で和えただけのニンジン バターとお塩の上に置い…